トップページ

色の配色・組み合わせで、画像をわけて楽しんでいるサイトです。
絵や創作活動のアイデアに、写真や構図のヒントに、インスタ映えや素材集めの参考に。
インスピレーションや勉強の助けになれば幸いです。

新着/News

2018/1/6黒と紫の暗い系2色の組み合わせです。 どちらもダークな色なので、夜の画像ばっかりかなと思いきや、幻想的な画像もあ...
2018/1/5水色と青と紫のクール系3色の組み合わせです。 海の画像ばっかりになってしまうかも、と思いきやかわいらしいモチーフ...
2018/1/4赤とベージュに近い茶色の組み合わせです。 茶色系と合わせると、赤が入っていても画面がとても落ち着いてみえますね。...
2017/12/28少し薄めの黄色です。 黄色は「危険」を警告するイメージもあるかと思いますが、モチーフによってはかわいい印象になり...
2017/12/27ピンクと「生壁色(なまかべいろ)」という茶系の組み合わせです。 色的に、くまのぬいぐるみがあったらいいなぁ・・・...
2017/12/26今回は、アメリカの画家フレデリック・エドウィン・チャーチが1877年に制作した「光の川」です。 この主な配色3点...

ピックアップ/Random

2017/11/24黄色は元気なイメージがありますが、やや暗めの色にしたので画面に落ち着きがあります。 光の加減で黄色味がある景色は...
2017/11/24落ち着きを感じる色なのですが、海と空しかなかったらどうしようという心配をしていました。 が、いろいろなモチーフが...
2017/12/26今回は、アメリカの画家フレデリック・エドウィン・チャーチが1877年に制作した「光の川」です。 この主な配色3点...
2017/11/28年代物の古い系画像ばっかりになってしまうかなと思いましたが、現代のモチーフでも色々ありますね。 主張しすぎないけ...
2017/12/8今回は、フランスの画家クロード・モネが1890年に制作した「積みわら」です。 この主な配色3点をピックアップして...
2017/11/24派手系ばっかりになってしまうかなと思いましたが、きれいな風景や花、日本ではあまり見かけない配色のモチーフがあり楽...

にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラーへ

スポンサーリンク
スポンサーリンク